トヨタのヴィッツって燃費は実際はいくらぐらい?
そんな疑問は多いと思います。
ただ再三申しておりますように、グレードが多岐に渡りますのでネット上で調べても分からないのが実情でしょう。
例えば平均値を出しているサイトを見ても、基本的な燃費が違うグレードが混ざって平均値が出されているんですね。
また個人の方のブログで燃費を書いていらっしゃる「燃費記録」を見ると詳細なグレードの記載が無かったりすることが多いです。
それは仕方ないかもしれません。
だって、「F」と「F SMART STOPパッケージ」の違いなんて気にしてない人が多いですよね…。(でも燃費差はあります)
っていうか自分の車の正式なグレードをどれだけの方が知っているのか?
私は正直分かりません、いつもその度に調べています(笑)
ヴィッツの実燃費はいくら!?
すいません、前置きが長くなりすぎました。
ヴィッツの実燃費は25.0km/L(JC08モード燃費)が最も良い数字。
このグレードの実燃費は17.5km/Lくらいです。
普通のガソリン車の場合はJC08モード燃費に0.7を掛けると、実燃費に近づきます。
何故かそうなることが多いです・・・。
JC08モード燃費についてはご存知の方も多いと思いますが、特別な条件下で燃費を計測していますので、実燃費ではその数字を下回ります。
信号で何回も止まったりしていれば当然燃費は落ちます。日本の公道はそういう造りになっているので一回信号で捕まると信号の度に赤になるというところもあったりします…。
脱線気味ですが良くて17~18km/L
そういうことになりますね。
ヴィッツで最も燃費が悪いのは4WDタイプでJC08モード燃費が18.0km/L
こちらですと12.6km/Lの燃費性に理論上(?)なります。
4WDと言えどもコンパクトカーでここまで悪いとなれば悲しいです本当に(*_*)
ですから4WDじゃないと駄目という場合は軽自動車でも良いのではないか?そう思いますね。
例えばワゴンRという軽自動車の4WDなら最高で30.2km/L(JC08モード燃費)とあり得ないような数字が出ています。
販売しているわけですから嘘は無いと思います(笑)
実燃費ですとそのレベルなら21km/Lくらいですからかなり良好です。
4WDならヴィッツは流石におすすめできません。
ヴィッツ実燃費の結論まとめ
ヴィッツの実燃費は
12.6km/L~18km/Lくらい
乗り方によってはもっと良い燃費が実現できそう。
購入するなら2WD車のJC08モード燃費25.0km/Lが良いです。