日産キューブの実燃費はどれくらいか?
実燃費平均はおよそ13km/L
(※JC08モード燃費19km/L)
正直MAX燃費のグレードでもこのくらいのレベルですから、燃費は悪い方だと言えます。
早急に新型が欲しいというのが正直な意見です。
燃費が悪い原因は車体が重い、1.5L
一昔前なら1.5Lの排気量だと小型車扱いだったと言えます。
しかし最近ではコンパクトカーでも更にダウンサイジング化していて、1.5Lはそこそこの排気量という捉え方もあります。
キューブは一昔前なら普通の燃費性だと言えますが、現在では物足りないものとなっています。
そこを加味しても欲しいという方のみが買うべき車種がキューブでしょう。
デザイン的にユニークで気に入る方は多いかもしれませんね。
背が高いから後席が広いという訳ではない・・・
背の高いコンパクトカーということでミニバン的な要素があるかと言えば、ここもちょっと物足りない感じがします。
普通に使えるレベルですが、大きいのでもう少し何とかならないのかという感じはあります。
結局キューブって見た目が良いということでここまで現存している車種なんだな~と思います。
最初に発売されたのは2000年頃だったと思いますので、あれから15年も経っていて外観は基本的に変わっていないような感じです。
ライバル車には負けているが
ライバル車はまずはソリオです。
ソリオはスライドドア、燃費良しで勝てる要素がありません!
次にスペイドやポルテもライバル車と言えますがこちらもスライドドアがあって実用性で負けていると言えます。
ただ燃費性は同じくらいですから、スライドドアなんて要らないという方はキューブでしょう。