日産マーチのベストグレードは何?ということがテーマです。
まずグレード間の違いはそれほど大きいわけではないということ。
ですから単純に価格で選んで良いのではと思います。
日産マーチ・ベストグレードは?
ベストグレードとなると難しいのですが、燃費性を最優先させるのであればXが良いと思います。
カタログ燃費は23.0km/Lですから不満は無いと言えるレベルです。
価格は131万円程度でこのラインがギリギリ許容範囲かなと言えます。
質感が高めの上級グレードもありますが、車体価格が高くなるので余りおすすめではありません!
実用的に使うコンパクトカーですから安いに越したことはないでしょう。
燃費が多少悪くてもSもあり
Sという廉価版と言われる最も安いグレードがありますが、燃費は21.4km/LとXよりも若干落ちます。
ただ車体価格が113万円と安いのでこちらも有りかなと思えます。
燃費は多少下がってもそれ程大きな違いはありません。
そもそも18万円の車体価格差を燃費の良さで元を取るのはかなりの年月を要しますし、元が取れないこともあったりしますね(笑)
ですから燃費が多少良いからという理由で高いXを無理して購入する必要はないでしょう。
また装備の違いも若干ありますが、そもそもマーチは質感が高い車ではないのでその差も僅かです。
特別仕様車について
特別仕様車と言えるボレロというグレードもあります。
こちらは外観が大きく違い内外装ともに質感がたかまります。
ただし車体価格は157万円と、マーチにしては高いですね(^_^;)
この価格帯なら他にも候補ありそうなので他車種とよく比べて購入を検討した方が良さそうです。
またNISMOも用意されていますがこちらは走りに特化したモデルですので普段乗りには適さないと思います。
ちなみにNISMO Sはハイオク推奨の1.5Lエンジンになります。
その他のグレードは全て1.2Lのガソリン車です。